テレビCMにより知名度抜群のメチャカリですが、実際のところサービスはどうなのでしょうか!?
私も色んな洋服レンタルを利用してますので、今回はメチャカリを実際に体験したうえでじっくり解説していきたいと思います。
また、メチャカリを使っているみんなの口コミや感想も紹介していますので合わせて参考にしてくださいね!
目次
メチャカリの特徴
- 5,800円、7,800、9,800円の低価格帯
- 20、30、40代の利用者が多い
- シンプル&カジュアルが得意
- 借り放題
- コンビニ受け取り・返却可能
- 好きな洋服をレンタル
- 新品がレンタルできる
- 60日間借り続けると貰える
メチャカリの口コミ・評判
メチャカリの口コミをTwitterで探したらたくさん見つかりました。欅坂46を起用したCMで一気に有名になって使う人が増えたことがわかりますね。
なんか突然ファッションサブスクが気になっててどれか試してみたいー!
メチャカリかアールカワイイがきになるーエアクロはダサそうなイメージ— あるふぁママ8m♀ (@nekonekonyancyu) February 18, 2020
レッスンや個人練習の日
今日はメチャカリさんで借りた
ニットコーデ明後日はいよいよ、音都です。
新曲 「少しづつ 少しづつ」初披露させて頂きます
1人でも多くの方にお越しいただけると嬉しいです。
場所:堂島リバーフォーラム
入場無料イベント
是非、お待ちしております。 pic.twitter.com/76fcOOv2nY— 杉岡 泉美 (@sugioka_sard) November 14, 2019
自分が普段買わない服を着れて楽しい!
普段自分では買わないような服を借りることができて楽しいという感想が結構ありました。
初メチャカリ。
普段自分では選ばないようなのを試せるから、凄く良いシステムだと思う。今回借りた服のイメージは、『オーガニックにうるさい女』笑っ!タグをどうしていいのか分からなくて、付けたまま着て出かけてる(≧∇≦)
切って良かったのね。戻ったら切りますわ。
— きょんたろう (@kyontaurus) February 22, 2020
服のサブスクに手を出そうか悩んでいる…自分で買うと数年着るから無難で似たものばかり買ったり気に入ったものがなかったり。レンタルしてしまえばオフシーズンは返却すれば良いし、少し冒険もしやすい。新品レンタル+ジャンル的にメチャカリ気になる…(゚д゚)
— あやねこ。 (@rase2624) February 19, 2020
ファッションレンタル=服のサブスクは、気に入らなければ返してしまえばいいので気軽に冒険できるのがいいところですね。
20代の口コミ・感想はどう?
最もメチャカリを使っているという声や投稿が多かったが20代の女性でした。
ただ、シーズンの変わり目になると、次のシーズンの服をいち早く借りたい人からすると少し遅いという声もありました。
メチャカリ、在庫処分みたいになってきてて悲しい、、あたしが新作見れてないだけなの?厚手のニットなんか店頭にだって置いてあるか微妙じゃないの
— ヨリ (@from_neither) February 20, 2020
30代・アラサー女子の口コミ・感想は?
結構使いこなしている人の声で多かったのが30代の方でした。
メチャカリ2回目
前回はいつも着ないようなのを選んだけど、今回のチョイスが無難すぎて全然面白味ない
いつものって感じになってしまった pic.twitter.com/Knqhe7372k
— しいのきWebデザイン勉強中 (@ShinokiDesign) February 16, 2020
今日やったこと
・スーパーに買い出しついでに散歩
・メチャカリの返却
・スマホの料金プランを変える
・洗濯
・食器の洗い物
・部屋の片付け
・アプリの返信よかった〜色々やれてた〜何もやれてなくなかった〜✨
これから晩御飯つくるのとお風呂かぁ…生きるのって大変だなあ— ひなぴよ (@ringsp0425) February 16, 2020
日々の日課の中にメチャカリが入ってるんですね。メチャカリが日課に組み込まれた30代の女性も多いみたいです。
40代~50代の口コミ・評判は?アラフォー向けのブランドやコーデは?
メチャカリを使ったアラフォーコーデをシェアしている方もいました。
季節感がありつつ落ち着いたコーデで素敵ですね。
この投稿をInstagramで見る
着ている洋服が、ぶかぶかになってる。まだ痩せたいし買うのもったいないし
メチャカリで洋服借りる事にしてみた
3L→フリー
ズボンはまだまだだけど、トップスなら大丈夫だわ
それも今ならキャンペーン中で三か月39円
いつかサイズ気にしないで洋服選びたい#金森式 #メチャカリ pic.twitter.com/WCotBb57q8
— 気合いだ‼️気合いだ‼️金森式 (@iUD6imOdsZiaJbB) November 13, 2019
ダイエットしていて体型がかわるときに利用するのは賢い使い方ですね!
主婦が借りてみた口コミ・感想は?ママコーデに使える?
メチャカリは、こどもが小さくて育児でなかなか買い物いけないママにも人気です。
メチャカリさん、期待して2枠開けて待ってるよ。。素敵な商品を待ってるよ。
— pino (@pm2_45) February 16, 2020
この投稿をInstagramで見る
メチャカリさんイェッカヴェッカの暖かいコートはもう遅い気がしますし、スエードのジャケット&スカートなどいかがでしょうか卒園式に着たいです。
— pino (@pm2_45) February 15, 2020
卒園式に来ていくジャケット・スカートが借りれたらお得ですよね。
この投稿をInstagramで見る
インナーが見えるセーターは、ちょっとママコーデには難しいかもしれないですね。
安っぽい・可愛くない?質感に関するみんなの口コミ
メチャカリ、普段買わないだろうなっていうプチプラ(1万円〜)な服を月額8000円(いまはキャンペーンで39円)で4着借りれるの、実際体験してみると期待より良い… 60日手元に置いとけばそのまま貰えるらしい。買うつもりで着てみて微妙だったらチェンジできる感じ。これは借りたアウター、かわいい。 pic.twitter.com/VtsvFlbn5j
— まおさかな (@ma_osakana) December 13, 2019
普段プチプラを着ないという人にとっても意外と好評なようです。
「レンタル枠のために購入した!」という口コミも
メチャカリ、良いサービスだけど危険すぎる
今日良さげなコートが新しく出てたのを見つけ、レンタル枠を空けるためについいま借りている服を購入してしまった— ぱぷりか♣️ (@pap37564) July 19, 2019
手元に置いておけるレンタル枠が決まっているため、返却するか購入しないと次のアイテムがレンタルできません。新作や人気のアイテムはすぐに在庫が無くなってしまうので、焦って購入という選択肢を選んでしまったようです。
「着てみたらイメージと違った」という口コミ
メチャカリでこの服レンタルしたんだけど、わたしが着ると完全に入院着だった。
今日はこの服にメガネとマスクして歩いてたんだけど完全に病院から抜け出してきた妊婦だったよね。
うーん、やはり着る人が違うと全然違うのねぇ… pic.twitter.com/5xA08iuKv2— あわわ (@R20161101) July 15, 2019
店頭で見ているわけではないので、実際に着てみると似合わないということは結構あります。理想と現実…ファッションレンタルの辛いところです。
メチャカリの招待コード・クーポン・キャンペーン情報
2020年現在使えるお得なキャンペーンはある?
8月現在実施中のメチャカリのキャンペーンは、新規入会でレンタル枠が1枠追加になるサービスとなっています。
※キャンペーン期間:2020年7月6日(月)~2020年8月2日(日)、特典利用可能期間は~2020年8月9日(日)まで
クーポン・招待コードの利用方法
支払い方法の選択画面に招待コードの入力欄があります。
過去に実施していたキャンペーンの内容は?
※クリックすると詳細情報がひらきます。
メチャカリで実際に洋服をレンタルしてみました!
今回実際に初月無料の「ベーシックプラン」で1ヶ月レンタルしてみたので、一連の流れとコーディネートなどを紹介します。
メチャカリはWEBサイトから会員登録をすることが出来ません。スマートフォンでアプリをインストールをしてから登録をします。今回はiPhoneでメチャカリを利用しました。



メチャカリのアプリを開いて、中央の「新規会員登録」から個人情報入力、プラン選択、支払い情報入力をします。登録したアドレスにメールが届いたら登録完了です。
会社のメールアドレスなど試してみましたが、一部のメールアドレスでは登録できませんでした。
今回は1ヶ月無料体験対象の「ベーシックプラン」を選択しました。
メチャカリにはスタイリストがいないので自分で洋服を選んでいきます。ネットショッピングをしているような感覚でした。
洋服の系統はゆったりしたものが多く、シンプル・ナチュラル・カジュアルな感じなので会社に着用するというよりも私服に向いているように感じました。
1ヶ月無料体験中は手元に3点までレンタルしておくことができます。返却した枚数だけ新しくレンタルできるようになります。



今回はこの3着を注文してみました。同期に「これとこれの組み合わせって変じゃない?」と不安になりながら選びました。
1着ずつ「お届け日指定」と「お届け時間帯指定」ができます。配達日は「最短でお届け」か5日後からの指定が可能です。
時間指定は、指定なし、午前中、14~16時、16~18時、18~20時、19~21時から選択することができます。
今回は「最短でお届け」と「午前中」の指定をしました。1着ごとに「注文完了メール」が届きますが、当日中に複数アイテムを注文してお届け日時を同一に指定した場合はまとめて配送されます。
注文の翌日以降にヤマト運輸で発送されます。
7月3日に「出荷完了のお知らせ」というメールが届きました。
ヤマト運輸のお問い合わせ番号と、配達状況を検索できるURLが記載されています。



初回レンタルの商品が届きました!メチャカリは梱包が箱ではなく紙袋でした。コンパクトだったので受け取りやすいです。
36×32×11.5(cm)の紙袋の中に入っていたのは「納品書」と「洋服3着」のみでした。返却の案内などが入っておらずWEBから確認するのが若干面倒でした。


洋服は新品なので1枚1枚袋に入ってタグが付いていました。
できるだけオフィスに着ていけるようなものを選びました。シンプルなので頭を使わずに着回せそうです。
バー付きタックブラウス(ネイビー)


ブランド:earth music&ecology
サイズ:F
定価:2,990円
会員特別価格:表示価格から5%OFF
GOOD:シンプルなデザインで会社にも着ていけそうです。
BAD:バーの位置が左右非対称でした。
感想:バーの位置が気になったので外に着ていけませんでした。
2WAYレーススリーブカットソー(アイボリー)


ブランド:earth music&ecology
サイズ:F
定価:2,990円
会員特別価格:表示価格から5%OFF
GOOD:丸首とVネックの2WAYで着れるのでお得感があります。
BAD:なし
感想:袖のレースによっていつもの無地Tシャツとの差がついたので新しい雰囲気を楽しめました。
アンクルテーパードパンツ(グレーベージュ)


ブランド:earth music&ecology
サイズ:M
定価:4,990円
会員特別価格:表示価格から5%OFF
GOOD:写真で見たよりもペラペラでしたが、夏なので涼しく履けそうな生地でした。
BAD:左右の丈が2cmも違いました!
感想:丈が違ったので外に着ていけませんでした。
新品を取り扱っているといいながら不良品が3点中2点もありました。ちょっとこれは残念ですね。
7月4日に届いた2着が不良品だったので、どうしたらいいのか調べてみました。
アイテムの到着から7日以内か7日以上かで対応が変わるようです…若干日本語がおかしいですよね。
到着からちょうど7日目だったのでどちらの対応になるのかわかりませんでしたが、取り急ぎ連絡してみました。



送った写真は以下の4枚です。
バーの位置が中心ではないトップス


丈が左右で2cmも違うパンツ


約1時間後にメールに問い合わせの返信が届きました。メールの内容(一部抜粋)です。
この度は、お届けしたアイテムに不良があり、ご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。
【バー付きタックブラウス/アンクルテ-パ-ドパンツ】分のBOXを返却済みとさせていただきました。
お手数ですが、新たにアイテムのご注文をいただきますようお願い申し上げます。
お手元のアイテムにつきましては、アプリで操作をせずにご返却をいただきますようお願い申し上げます。
※返却手数料は弊社で負担をさせていただいております。ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございませんでした。
新しいアイテムを注文できるようにしてくれました!さらに返却手数料も負担してくれるとのことです。
アプリを見てみると、まだ3点が手元にある状態ですがこのようになっていました。
対応が早かったのはとても安心しました。追加で注文したアイテムは2WAYのジャンパースカートとワンピースです。


不良品のアイテムはアプリで操作せずに返却してほしいとのことでしたが、アプリで操作できない返却をどのようにすれば良いのか分からなかったので問い合わせてみました。
問い合わせから20分ほどで返信がありました。次に返却するアイテムに同梱すれば良いとのことなので、実質手元に5着置いておける状態になりました。
11日に追加で注文したアイテムの発送連絡がありました。


今回もシンプルな梱包で届きました。
1着で着れるワンピースと2通りの着こなし方ができる2WAYジャンパースカートをレンタルしました。
2WAYジャンパースカート(ベージュ)


ブランド:earth music&ecology
サイズ:F
定価:9,800円
会員特別価格:表示価格から5%OFF
GOOD:2WAYで利用できるのが便利でした。
BAD:なし
感想:着たことのないタイプでしたが、シンプルで色も合わせやすかったです。
ウエストリボンVネックワンピース(グリーン)


ブランド:earth music&ecology
サイズ:F
定価:4,990円
会員特別価格:表示価格から5%OFF
GOOD:明るい緑ではなく暗い緑だったので着やすかったです。
BAD:なし
感想:シルエットがキレイでした。
今回のアイテムに不良点は見つからなかったのでホッとしました。どちらも使いやすくとても良さそうです。
送られてきたメチャカリの紙袋にレンタルした洋服をしまいます。着用後の服は洗濯せずにそのまま軽く畳んで箱に入れました。
着払い伝票などが入っていないので返却手続きは全てアプリから行います。



全て終えると「返却申込み受付のお知らせ」というメールが届きます。
今回は不良品があったため返却手数料は取られませんが、通常は1回の返却につき380円請求されます。
「返却手続き完了のお知らせ」というメールが届きました。
今回は解約までの流れを試してみたいので、脱退手続きまで進みます。メチャカリは返却後に解約手続きができるようになります。



メチャカリを使ってみた感想
今回メチャカリを利用したところ、「シンプルかつナチュラルなカジュアル」が楽しめました。仕事よりも、プライベートでの利用に向いていると思います。
不良品が2点も入っていたので、アウトレット品を扱っているのかと不安になりましたが、対応がスピーディーで親切だったのでストレスなく利用することができました。
自分でアイテムを選ばなければならないので、時間を取られる上にファッションセンスが問われます。
自信が無い方はプロのコーディネーター付きの違うサービスをおすすめしますが、ネットショッピングのような利用方法でレンタルをしたい人にはおすすめです。
人気ファッションレンタル*6社比較表*
料金プラン・サービス・デザイン・取り扱いブランド・口コミ評判などを総合的に判断して作成した比較表はこちら!
メチャカリの招待コードは
月額料金(税抜)
ライトプラン:6,800円
レギュラープラン:9,800円
洋服の選び方
プロのスタイリストが個別にコーディネート
1箱あたりの着数
3着
交換回数
ライトプラン:月1回
レギュラープラン:無制限
返送料(税抜)
1回につき300円
支払い方法
クレジットカード
後払い(コンビニ、郵便局、銀行)
配送会社
ヤマト運輸
(PUDO、コンビニ受取・返却可能)
利用者層
20代後半~40代
洋服のジャンル
オフィスカジュアル
レンタル商品の購入
可能
月額料金(税抜)
月1定期プラン:6,800円
スタートプラン:9,980円
シルバープラン:19,980円
洋服の選び方
スタイリストが個別にコーディネート
1箱あたりの着数
月1定期/スタートプラン:3着
シルバープラン:6着
交換回数
月1定期プラン:月1回
スタート/シルバープラン:無制限
返送料(税抜)
無料
支払い方法
クレジットカード
(VISA、Master Card、JCB、AMERICAN EXPRESS、Diners Club International)
Paidy翌月払い(コンビニ、銀行、口座振替)
配送会社
発送:佐川急便
返却:佐川急便、ヤマト運輸、日本郵便(一部有料、コンビニ返却可能)
利用者層
20代~40代
洋服のジャンル
オールジャンル
レンタル商品の購入
可能
月額料金(税抜)
1ヶ月契約(トライアルプラン):9,200円
3ヶ月契約(レギュラープラン):8,600円
6ヶ月契約(ゴールドプラン):7,900円
12ヶ月契約(プラチナプラン):7,600円
洋服の選び方
コーデセット:プロのスタイリストがセレクトした14種類のコーデセットから4点セットを選ぶ
カスタムセット:自分で好きな4点を組み合わせて選ぶ
1箱あたりの着数
4着
交換回数
月1回
返送料(税抜)
無料
支払い方法
クレジットカード
(VISA、Master Card、Diners Club International、AMERICAN EXPRESS、JCB、SAISON)
配送会社
発送:佐川急便
返却:ヤマト運輸(コンビニ返却可能)
利用者層
30代~40代
洋服のジャンル
オフィスカジュアル
レンタル商品の購入
不可
月額料金(税抜)
シルバー会員:10,000円
ゴールド会員:20,000円
プラチナ会員:30,000円
洋服の選び方
自分で好きな洋服を選ぶ
1箱あたりの着数
-
交換回数
-
返送料(税抜)
無料(月1回)
支払い方法
クレジットカード
(VISA、Master Card、JCB、AMERICAN EXPRESS、Diners Club International)
配送会社
ヤマト運輸
(コンビニ受取・返却可能)
利用者層
20代~50代、キャリアウーマン
洋服のジャンル
フォーマル、オフィスフォーマル
レンタル商品の購入
不可
月額料金(税抜)
ベーシックプラン:5,800円
スタンダードプラン:7,800円
プレミアムプラン:9,800円
洋服の選び方
自分で好きな洋服を選ぶ
レンタル枠
ベーシックプラン:3枠
スタンダードプラン:4枠
プレミアムプラン:5枠
交換回数
無制限
返送料(税抜)
1回につき380円
支払い方法
クレジットカード
(JCB、VISA、Master Card、AMERICAN EXPRESS、Diners Club International)
キャリア決済(ドコモ払い、ソフトバンクまとめて支払い、auかんたん決済)
配送会社
ヤマト運輸
(コンビニ受取・返却可能)
利用者層
10代~50代
洋服のジャンル
カジュアル、オフィスカジュアル
レンタル商品の購入
可能
残念ながら存在しません
メチャカリの料金・値段は?
メチャカリは会員登録の時に選択したプラン料金+返送料380円/回で利用できます。クリーニング代が無料です。
別途費用がかかる場合は以下の通りです。
- レンタル商品を購入する場合:会員特別価格
レンタルするだけならこれらの費用をかけなくてもプラン料金+返送料だけでメチャカリを利用することができます。
メチャカリは「クレジットカード」とキャリア決済「ドコモ払い」「ソフトバンクまとめて支払い」「auかんたん決済」での支払いに対応しています。
クレジットカードでの支払いのみが最大1,000円割引で利用できる継続割引の対象です。
領収書発行には対応していません。問い合わせたところ「毎月のご利用料金は「利用履歴」→「支払い」及び「購入」よりご確認ください。」とのことでした。
メチャカリの料金プラン・価格比較表
メチャカリには、借りることができるレンタル枠に応じた3つの料金プランがあります。初月はベーシックプランのみ利用可能なので、まずは使ってみて気に入ったらプランをアップグレードすることができます。
メチャカリのプラン名 | レンタル枠 | 月額料金(税抜) |
---|---|---|
ベーシックプラン | 3枠 | 5,800円 |
スタンダードプラン | 4枠 | 7,800円 |
プレミアムプラン | 5枠 | 9,800円 |
今回は、借り放題プランのレギュラープラン(月額5,800円)を利用しました。今回レンタルできた商品の総額は21,950円でした。
メチャカリは決められたレンタル枠の中で借り放題となります。返却または購入することで新しいアイテムを注文することができます。
ベーシックプラン(3枠) |
スタンダードプラン(4枠) |
プレミアムプラン(5枠) |
|
借り放題 |
〇 |
○ |
○ |
買取 |
表示価格より5%OFF |
表示価格より10%OFF |
表示価格より15%OFF |
支払方法 |
クレジット決済 |
クレジット決済のみ |
クレジット決済のみ |
スタンダードプランやプレミアムプランのアップグレードプランだと手元の服を買い取るときの金額の割引も大きくなります。
送料・返送料
メチャカリは1回の返却につき380円が返却手数料としてかかります。
この300円は配達員に渡すものではなくメチャカリから請求されるものなので、玄関先やコンビニで払う必要はありません。
クリーニング代
プラン料金にクリーニング費用が含まれているので、メチャカリでレンタルした商品は洗濯やクリーニングをする必要はありません。必要であれば、洗濯表示に従って洗濯やクリーニングをすることもできます。
気に入った服の購入価格
有料会員は会員特別価格でレンタルしているアイテムを購入することができます。利用しているプランによって表示価格から5~15%の割引が適用されます。
メチャカリの運営元である「ストライプインターナショナル」のファッション通販サイト「ストライプクラブ」ではセールをよく行っています。レンタルしたアイテムを検索して、安い方を見比べてから購入するのが個人的にはおすすめです。新品の商品を50%OFFで販売していることもあります。
▽今回レンタルしたアイテムのうちの1つ
メチャカリで借りれるブランドは?
ストライプインターナショナルの代表ブランドである「earth music&ecology」をはじめとした約50のブランドを取り扱っています。
E hyphen world gallery
SEVENDAYS=SUNDAY
Green Parks
YECCA VECCA
Samansa Mos2 Lagom
koe
AMERICAN HOLIC
Samansa Mos2
Te chichi
ehka sopo
Lugnoncure
GARAGE OF GOOD CLOTHING
Melan Cleuge Women's
Melan Cleuge Men's
NiCORON
Honey Salon
CRAFT STANDARD BOUTIQUE
furryrate
Lil nina
Hunch
k
LHELBIE
Sugar Spoon
Petit Fleur
RAY CASSIN
PUMA
Wears inc.
Dickies
QUSSIO
casselini
salus
gramicci
ELENCARE DUE
FILA
Aymmy in the batty girls
DEICY
Luz Ll
Luz Llena
MECHAKARI SELECT
owlspale
TEG TEG
adidas
EMODA
EVRIS
MURUA
30代におすすめのブランドは?
メチャカリを運営しているストライプグループのブランドは10代~40代までの幅広い年齢層を対象にしているので、30代向けのブランドも充実しています。
- earth music&ecology.
- Green Parks
- YECCA VECCA
- GARAGE OF GOOD CLOTHING
特に、30代女子にも人気のこれらのブランドの服については品揃えも豊富なので、いつでも借りることができます。
借りれたらお得な高いブランドはある?
メチャカリには、ハイブランドと呼ばれるような高級ブランドの服は取り扱っていません。
ブランドというよりは、コートやジャケットのように単価が高い服を借りることができた場合に、「60日でアイテムがもらえる」制度を利用して手にするのがお得といえます。
メチャカリのおすすめコーデは?
メチャカリのオフィスカジュアルのコーデ例
お昼休み♀️
メチャカリで借りた2枚めの服で出社したら「いや、ゆる過ぎやろ!もう連休気分!?」ってつっこまれた
私が着るとぶかぶかすぎたか。笑
今日はタブレット持ってきてないので写真はないですが、引き続き動画講座見ます pic.twitter.com/f4p8JFUauP
— しいのきWebデザイン勉強中 (@ShinokiDesign) February 21, 2020
オフィスカジュアルという感じではないですが、職場に来ていく服としても大活躍しているみたいです。
https://twitter.com/natumetaso/status/979296110383529984
カーディガンだけなど、一部にメチャカリを使うことでオフィスカジュアルに使っていますね。
メチャカリのメンズ・男性向けブランドはある?
メチャカリで取り扱いのある男性向けのブランドを紹介します。
- SEVENDAYS=SUNDAY(セブンデイズサンデイ)
- koe(コエ)
- Melan Cleuge(メランクルージュ)
- CRAFT STANDARD BOUTIQUE(クラフト スタンダード ブティック)
いずれも、メチャカリを運営するストライプグループのウィメンズ・メンズの両方をあつかっているブランドです。20~30代を対象にしたブランドが多いので、夫婦でメチャカリを活用するのにもうってつけです。
メンズ服は少ない?男性の評判は?
メチャカリにはメンズ服の取り扱いもあるのですが、女性向けのウィメンズと比べると圧倒的にラインアップや量が少ないのが現実です。
メンズ服のサブスクで何か良いの無いかな〜と思って検索してみたけど、そもそもやってるとこ少ないんですね( ; ; )今のとこメチャカリが一番ぽいけど、メンズの品揃え少ない… mbさんとか作られる予定あるのかなー#服 #ファション #サブスク #サブスクリクション #MB #mb
— 旭井正博 (@masahiro_asai) February 2, 2020
メチャカリってメンズもあったんや。。しかし、、相当種類が少ないみたいだ。39円なら期間だけやろうかな
— のぎーぬ (@orenotecchan) December 1, 2019
特にキャンペーン期間中などは、人が殺到してしまってただでさえ少ないメンズ服を借りるのは至難の業でした。
メチャカリ返却してきました。無料期間だけの使用でごめんなさい。でも、体験してみて、とても便利な仕組みだな、と実感しましたこれからも、色んな種類のサブスクが出てくるだろう。初めから拒否するのではなく、自分にあったものを有効に活用していきたい。#30sエンジニア
— eco (@1007shingo0705) February 15, 2020
ただ、実際に無料期間だけとはいえ1ヶ月間使ってみて好印象をもった30代の男性エンジニアの方もいるので、やはり時期によるのかもしれませんね。
メチャカリのよくある疑問!
服を汚したらどうなる?返却できないの?
普通に使っていて付着した染み・汚れ・匂いなどについては、洗濯して返却してOKです。※洗濯表示などに気をつけて、洗濯時に破損しないように気をつけましょう。
ただし、ボタンや糸のほつれや、毛玉・穴・傷・破れなど、汚損・破損状態がひどくて、ユーズドサイトで古着として販売できないような状態になってしまったものは買取(60日でもらえる制度でもOK)をする必要があるとのことです。
PC/パソコンからでもメチャカリは使える?
メチャカリはパソコンからでは使うことができません。
一見、レンタル可能なアイテムカタログを見ることができますが、実際には完売していてレンタルができない商品も多数表示されるので、アプリをインストールしてみるのがよいです。
コートは借りれる?
コートも借りることができます。冬のシーズンが始まる直前に多く入荷されますが、取り合いになることが予想されます。
なので、コートを狙っている人は少し早めに有料会員になっていつでもレンタルできるように準備しておくとよいでしょう。
結婚式に使えるドレスは借りれる?
結婚式に使えるようなドレスは、ワンピースカテゴリで「ドレス」で検索するとさがすことができますが、競争率が高いせいか実際に借りることはなかなか大変です。
こういったドレスが実際に借りれたらお得なんですけど、なかなか借りるのは難しいです。
スーツは借りれる?
かつてスーツの取り扱いがあったようですが、最近ではスーツのアイテムがレンタル対象アイテムにはなっていないようです。
メチャカリのスーツカテゴリに掲載されている商品は、どれも実際にアプリで借りようとすると「完売」となっていて借りることはできませんでした。
メチャカリでバッグは借りれるの?
メチャカリではバッグを借りられます。価格帯も3,000円くらいから7,000円くらいのものまで揃っているので、60日間手元においておいてお得にもらってもよし、1週間だけ使って楽しむのもよしですね。
ただ、カジュアルなバッグが中心で、冠婚葬祭で使えるようなフォーマルバッグは取り扱っていません。
メチャカリで浴衣は借りれるの?
明日の花火大会で着てく浴衣出してアイロンかけよってしてたら彼女はメチャカリとかいう服をレンタルできるサービス使って浴衣用意してて俺にはない若さを感じてる…
— キタギリョースケ (@Paresani_kitagi) August 2, 2019
メチャカリは浴衣のレンタルも行っています。
特に夏前になると浴衣のラインアップも増えると思いますので7月になったら要チェックですね!
メチャカリに子供服はある?
メチャカリでは、子供用のキッズ服の取り扱いがあります。
- SEVENDAYS=SUNDAY(セブンデイズサンデイ)
- koe(コエ)
- Green Parks(グリーンパークス)
- Samansa Mos2 Lagom(サマンサモスモス ラーゴム)
実際にキッズ服についてメチャカリのアプリ画面で調べてみたところ、女の子用も男の子用も豊富に取り扱っていました。成長がはやい子供のキッズ服こそ洋服レンタルにピッタリですね!
大きいサイズも取り扱いはあるの?
メチャカリで取り扱っているサイズの上限は、XLまでとなっています。
3L、4L以上のサイズとなってしまうと需要も限られてしまうせいか、メチャカリでは取り扱っていないようです。
メチャカリってどういう会社?
メチャカリは「earth music&ecology」や「koé」などのブランドを扱っている「ストライプインターナショナル」という会社が運営しています。商品の送り主もこの会社名になっているので、「え?こんな荷物頼んだっけ?」と一瞬混乱します。
「日常着をレンタルする」というコンセプトを掲げて2015年9月にサービスを開始しました。コンセプトの通りカジュアルな洋服の取り揃えが豊富です。
新品の洋服が着れるのが最大の特徴です。中古品に抵抗がある人でも気にすることなくファッションレンタルを楽しむことができます。
60日間借り続けるとそのアイテムが自分のものになるというサービスもメチャカリの特徴です。レンタルし続けている間も会員費は支払っていないといけないのであまりおすすめはしません。
返却された商品はストライプインターナショナルが運営している「ストライプクラブ」か「ZOZOUSED」に中古品として販売されます。ストライプクラブでは新品の商品も取り扱っているので、レンタルしたアイテムが気に入ったらそのまま購入するよりも、セールを頻繁に行っているこの2つのショップで購入した方が安く買えるイメージです(私見です)。
日向坂がメチャカリの広告塔となってテレビCMやコラボキャンペーンを行っています。メルカリにもコラボしたポストカードが大量に出回りました。因みにメルカリとメチャカリは発音が似ていますが全くの別会社です。
10~50代が着用できるようなブランドを扱っています。ストライプインターナショナルのブランド以外にも着々と新規ブランドを取り扱い始めています。浴衣やバッグもレンタルできます。
有名なブランドを自分で選んでレンタルしたい人にはおすすめのサブスクリプションサービスです。
受取の際に気を付けることは?
メチャカリはヤマト運輸を利用して発送されるのでコンビニ受け取りができます。受け取り日時や受け取り場所は注文時にも指定することができますが、発送後に「クロネコメンバーズ」にログインして指定・変更することができます。
「クロネコメンバーズ」に無料登録しておけば再配達なども簡単にできます。LINEでヤマト運輸の公式アカウントを友だち追加してアカウント連携しておくことで、荷物の発送通知・追跡・再配達などがLINEでできるので便利です。
受け取り場所は自宅のほかに、ヤマト運輸直営店や街の宅配便ロッカー(PUDOステーション)、コンビニに指定できます。受け取り日時は、午前中(8~12時)、14~16時、16~18時、18~20時、19~21時の5択です。日時を指定しないのが一番早く届くので、家に受け取れる人がいる場合は指定せずに到着を待ちましょう。
日中に家を空けることが多い人は再配達だと受け取れないことが多いと思います。コンビニ受け取りの指定をしておくことで時間を無駄にせずに洋服を楽しめます。
返却の際に気を付けるポイントは?
メチャカリは「ヤマト運輸」または「PUDOステーション」から返送できます。ヤマト運輸に集荷してもらう場合は、13時まで、14~16時、16~18時、17~18時半の時間指定ができます。集荷依頼をしなくてもコンビニからも返却できます。
発送可能なコンビニ(一部店舗を除く)
セブンイレブン、ファミリーマート、デイリーヤマザキ、ヤマザキスペシャルパートナーショップ、ポプラ、生活彩家、スリーエイト、くらしハウス、ニューデイズ、アズナス、アンスリー、オダキュ―マート、リトルスター
返却時の梱包は、送られてきたアイテムが入っていた紙袋を利用するか、手持ちの梱包資材を利用します。
レンタル時に付いていた下げ札・値札・タグ・予備ボタン・ビニール袋は保管・返却の必要がありません。
メチャカリは返送方法に関わらず、1回の返送につき380円がかかります(後日請求)。
メチャカリの解約方法は?
メチャカリの有料プランを解約すると、過去にレンタルしたアイテムなどが見れなくなります。
メチャカリの有料プランを解約するにはレンタルしたアイテムを全て返却する必要があります。返却手続き完了前に解約手続きをしようとすると「通信エラー」となり先に進めません。
次月の支払い前に解約するには、更新日の前日までに返却手続きが完了している必要があります。返却アイテムの発送完了から3日前後で返却手続きが完了するので、更新日の5日前までにアイテムを発送しましょう。
今回は返却アイテムの発送から2日後に返却手続きが完了し、当日中に解約をしました。
更新日までに解約が行われなかった場合は、自動更新されます。
解約の手順
更新日の前日までに、左上メニューの「契約状況の確認・変更」→「有料プランを解約する」ボタンから手続きを行います。



解約するとすぐに利用出来なくなります。一度有料プランを解約すると継続特典などは引き継げなくなります。
メチャカリについて実際に体験しながら情報をまとめてみましたが、いかがでしたでしょうか。
1ヶ月レンタルしてみましたが、10~20代向けのカジュアル服の取り扱いがメインだったので、会社に着ていけるような服はが欲しい場合は注意が必要です。
新品が着れるのはとても嬉しいですが、不良品が2点届いたことは少し気になりました。ただ不良品や問い合わせに対しての対応は迅速かつ丁寧な対応で安心できました。
返却手数料が毎回かかってしまうのは負担ですが、オンラインショッピングのような感覚でカジュアルな普段着をレンタルしたい20代にはおすすめできるサービスです。